先日のランチは久々の3dinerさんにお邪魔しました🤗
https://www.trio-diner.com/
お洒落な店内には、更にモダンなお花が素敵な空間が増えていました😊
ランチメニューが、週替わりになったりで食べたいものが多すぎる❤️
散々迷って、私はパスタランチの「メランザーナ」🧡
厚切りベーコンと茄子のトマトソース味のパスタで、モッツァレラチーズがたっぷり🧀 熱々を頂いたので、写真撮り忘れました( ; ; )
食後には、なんとも可愛らしく香りの良いラテを飲んで友人との話も弾む弾む 笑笑
本当に大好きなお店の1つです😊
こちらの3dinerさんは、2015年にオープンしましたが、その際のオープニング研修をお手伝いさせて頂きました。
それから、2年経った昨年。
繁忙時期までに今以上にスタッフ間の一致団結を図りたいとの想い。そして、衰退することなく変化を常に与え、質の向上を目指す社長の経営方針のもと、見直しを兼ねて接遇研修を担当させて頂きました。
飲食業界の人財育成においての多くの悩み相談は、やはりアルバイトの雇用が多い為、意識統一や仕事に対する価値観の共有が課題になる。
いくら、仕事のやり方を教えても、「何故?そうするのか?また、そうしなければならないのか?」が落とし込まれていなければ、ルーティン作業になるだけであり、心ある接遇は提供されません。
その意識統一、いわばベクトル合わせはもちろん、時間がかかりますが、1つのテーマに対してディスカッションをして意見を出したり、自分達の取る態度や言動がいかに商品に影響を与えるか?に触れていきます。
客観的にお互いに意見する事で、見えてくる自分の仕事へのあり方ややるべき事。
これらを見つめ直す機会にして頂きました。
3dinerさんのスタッフさんは、本当に自社の商品を誇りに思い、料理長兼店長である上司の方への尊敬の念も強く、更にお店を良くしたいという想いが熱い方々ばかりだと感じます。
「提供されるパーフェクトなお料理を、自分達が価値を下げる訳にはいかない。」
この想いが再熱したような時間になりました。
また、社員の皆様からは「あの子達があんなに色々な意見をしてくれると思ってなかった」と感嘆する声も聞けました。
同時に、自ら考え、自主的に動く事で仕事の責任の重さを知る。まだ、 学生という肩書きを持つスタッフが居る中、社会で生きる責任や人へのお役立ち精神を育てられる企業は大変貴重だと感じます。
彼らのおもてなしの根幹は3dinerの
「奈良で一番カッコ良い店にする」
この、オープニングで伝えられた社長の言葉にあります。
見たくれだけじゃなく、本物を知る為に努力を惜しまない経営者と経営幹部、そしてこの凛々しく輝く若者たち。
わたしには、いつも眩しく素敵に映ります。
彼ら、彼女らが大人になり、社会を知った時、必ず此処での経験が活き、きっと自信に繋がる。
そんな会社です。
私に、今 与えられる全てを目の前の受講生に全力を尽くします。
それが、今は楽しくて幸せです。
3dinerスタッフ
いつも、ありがとう😊
また、ランチ行きます❤️